都バス「車両そのままゼロエミ」なるか バイオ燃料を一挙58両に導入
- 乗りものニュース |

キティちゃんは5両です。
ユーグレナのバイオ燃料で実質ゼロエミへ
都営バスで2023年1月25日より、バイオ燃料を使用した運行が開始。同日に都庁で出発式も行われました。
バイオ燃料を使用するハローキティラッピングバス(画像:ユーグレナ)。
導入されるのは、微細藻類ミドリムシ(学名ユーグレナ)由来のバイオ燃料「サステオ」です。小滝橋自動車営業所所属の58両に給油され、7路線で走ります。うち5両には、ハローキティの車体ラッピングが実施されました。ユーグレナ社と東京都が2022年10月に締結した「バイオ燃料導入促進事業」に係る取り組みです。
ユーグレナのサステオは、軽油と同等の性能が認められており、運行の行程でCO2(二酸化炭素)を排出するものの、原料であるバイオマスが成長過程で光合成する際にCO2を吸収するため、車両はそのままでCO2排出量をプラスマイナスゼロにできるとされています。首都圏では西武バスや臨港バスが導入していますが、都営バスでは初めてです。
小滝橋営業所でのバイオ燃料の使用は1か月程度の予定。ラッピングバスは3月末まで運行されます。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
