どうせ読むならポイント貯めない?

【2025年夏】まだ間に合う!海の日3連休のイベントはココ!「絶対楽しい」お出かけ先BEST3

6,191 YOU
  • ぐるっとニュースパーク
  • |

毎日お仕事や家事に頑張る私たち、たまには日常を忘れて思いっきり羽を伸ばしたい!…なんて思うことはないですか?

せっかくの連休だから特別な思い出を作りたいけれど、いざ探してみると、伝統的な夏祭りから最新のグルメフェスまで、魅力的なイベントがたくさんあって迷ってしまいますよね。

そこで今回は、私たち「ぐるっとニュースパーク」編集部が、「これは絶対楽しい!」と自信を持っておすすめする、とっておきの週末お出かけイベントをランキング形式で3つ、厳選してご紹介します。 賑やかに楽しみたい気分、ゆったり癒されたい気分、新しいことに挑戦したい気分…今のあなたの心にぴったりな過ごし方が、きっと見つかるはずです。

【第1位】東京タワーの麓で台湾旅行気分!「台湾フェス2025 in 芝公園」

引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000047941.html

まず第1位に輝いたのは、まるでパスポートなしで台湾旅行ができてしまうかのような、没入感たっぷりのグルメフェスティバル「台湾フェス」です。 円安で海外旅行はちょっと…と感じている方にも、都会の真ん中で本格的な異国情緒を味わえる、最高の選択肢ではないでしょうか。

引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000047941.html

選定理由

  • 圧倒的な世界観: 会場に一歩足を踏み入れると、無数の赤い提灯が幻想的に灯り、巨大な台湾ドラゴンのオブジェが出迎えてくれます。どこを切り取っても写真映えする空間は、歩いているだけで気分が高まります。
  • 本格的な屋台グルメ: とろけるような甘辛い角煮がたっぷり乗った「魯肉飯(ルーローファン)」や、顔よりも大きなサイズの「大鶏排(ダージーパイ)」など、台湾夜市の定番メニューがずらり。 ここでしか飲めない台湾「金牌ビール」の樽生や、話題の台湾ウイスキー「KAVALAN」を使ったハイボールも楽しめます。
  • 感動的なスカイランタン体験: 願い事を書いたランタンが、東京タワーを背景に夜空へ舞い上がる光景は、忘れられないひとときに。1日100個限定の特別な体験です。
  • ユニークな「センキョ割」: 参議院選挙の投票済証明書を見せるとクーポンがもらえる、賢く楽しみたい私たちにぴったりのサービスも。

開催概要

  • 開催期間: 2025年7月11日(金)~7月21日(月・祝)
  • 開催時間:
    • 平日: 16:00~21:45
    • 土日祝: 11:00~21:45
    • (ラストオーダー 21:15)
  • 開催場所: 都立芝公園4号地(御成門駅前広場)
  • 料金:
    • 大人(中学生以上): 500円(可愛い「手持ち提灯」付き)
    • 小学生以下: 無料
  • スカイランタン体験:
    • 日程: 7月12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)、21日(月・祝)
    • 料金: 3,000円
    • 備考: 1日100個限定、18:00から現地で先着順販売

【第2位】潮風とアロハスピリットに癒される「FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA」

引用元:https://minatomirai21.com/campaign/115081

第2位は、都会の喧騒を離れて、心地よい潮風とハワイの空気に癒されたい方におすすめのイベント「FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA」です。 横浜のシンボル、赤レンガ倉庫を舞台に、ゆったりとしたアロハな時間が流れます。

引用元:https://minatomirai21.com/campaign/115081

選定理由

  • 気軽に立ち寄れる入場無料: 「ちょっと行ってみようか」と気軽に立ち寄れるのが最大の魅力。お金を気にせず、雰囲気を楽しむだけでも十分に価値があります。
  • 最高のロケーション: 歴史的な赤レンガ倉庫と青い空、そして海の美しいコントラストの中で、ハワイのフードやファッション、カルチャーに触れることができます。 ウクレレの音色をBGMに、フラダンスのステージを眺めながら、ガーリックシュリンプを頬張る…想像するだけで癒されます。
  • 本格的なハワイ体験: ハワイ州観光局が後援しており、まるで本物のハワイのマーケットを散策しているかのような気分に。 歌手の島谷ひとみさんによるスペシャルライブも開催され、夏の思い出を彩ります。

しっかり計画を立てる旅行もいいけれど、たまにはこんな風に、気ままに風を感じるだけの休日も素敵ですよね。

開催概要

  • 開催期間: 2025年7月18日(金)~ 7月21日(月・祝)
  • 開催時間:
    • 7月18日 (金): 15:00~20:00
    • 7月19日 (土) & 20日 (日): 10:00~20:00
    • 7月21日 (月・祝): 10:00~17:00
  • 開催場所: 横浜赤レンガ倉庫イベント広場
  • 料金: 入場無料(飲食、物販などは別途)

【第3位】伊豆高原の自然に抱かれて心と体をリセット。「水の家」で過ごす特別な休日

引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000151715.html

第3位は、人混みを離れて、静かに自分と向き合う時間を取りたい方に向けた、とっておきの選択肢です。 伊豆高原の豊かな自然の中に新しく誕生するアクティビティ施設「水の家」のグランドオープンイベントをご紹介します。

引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000151715.html

選定理由

  • 誰よりも早い「特別感」: 7月21日の海の日にグランドオープンする施設を、いち早く体験できるまたとない機会。心と体を深く癒す「ウェルネスな休日」を過ごせます。
  • 入場無料で楽しめるアクティビティ: 「はじめてのシュノーケル体験」や、プロのスキンダイバーによる美しいデモンストレーション、優雅なマーメイドスイムの披露など、見ているだけでも心が洗われるコンテンツが満載です。
  • 温泉とサウナで「ととのう」贅沢: 施設内の温泉とフィンランド式サウナが一日中利用し放題(別途入湯税150円が必要)。 水中でのアクティビティ後に心身ともにリフレッシュできる、最高の時間です。
  • 心のこもったおもてなし: 来場者にはオリジナルの記念グッズや無料のアイスクリームが振る舞われます。

この3連休は、新しい自分に出会うための、少し特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催概要

  • 開催日: 2025年7月21日(月・祝)「海の日」
  • 開催時間: 10:00~17:00
  • 開催場所: 静岡県伊東市池614-188『水の家』2F プールフロア
  • 料金: 入場無料(温泉・サウナ利用には別途入湯税150円が必要です)
  • 備考: 事前予約不要。イベント当日は食事の販売はありませんので、飲み物などはご持参ください。

まとめ

賑やかなグルメフェスで旅行気分を味わう、潮風に吹かれながらゆったりと文化に触れる、豊かな自然の中で心と体をリセットする…。 今回は、3つの異なる魅力を持つイベントをご紹介しました。どれも、この夏の特別な思い出を作るのにぴったりの場所ばかりです。

大切なのは、誰かの真似ではなく、「自分らしい」休日の過ごし方を見つけること。 この連休が、あなたにとって最高にリフレッシュできる素敵な時間になることを願っています。

さて、あなたはこの3連休、どのイベントで特別な時間を過ごしてみたいですか?

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!