【漫画】「もう全て終わりにしたい」と思ったあの日… どん底の私が「自己中に生きる」と決めて人生が好転した話【作者取材】
- オトナンサー |

エッセー漫画家のまえだ永吉さんの漫画がインスタグラムで2100以上の「いいね」を集めて話題となっています。
今から約2年前、全てがどうでもよくなり、「人生を終えたい」と思っていた作者。しかし最後に好きなことを好きなだけやろうと決めて…という内容で、読者からは「勇気づけられました」「これからも応援したい!」などの声が上がっています。
周囲の目より「自分はどうしたいか」
まえだ永吉さんは、インスタグラムで作品を発表しています。まえだ永吉さんに作品について話を聞きました。
Q.今回の漫画を描いたきっかけを教えてください。
まえだ永吉さん「『はちみつコミックエッセイ描き方講座』というものに参加していて、その講座の卒業制作として描きました。自分の暗い部分を漫画に描いて気持ちを昇華したかったのかもしれません。インスタグラムにアップした際、コメントにとても励まされたので、うまく昇華できました。コメントをくださった皆さま、ありがとうございました!」
Q.さまざまなことを諦めて気持ちが吹っ切れたことで、日常生活にどのような変化が生まれましたか。
まえだ永吉さん「周囲の目をあまり気にしなくなりました。自分が今幸せだから、周囲が私をどう見ていようがどうでもいいです。能登半島地震を経験してから余計に思うのですが、『普通に生きているだけで幸せだな』って。社会人になってから今が一番マイペースに楽しく生きることができています。今の一番の目標は『親より長生きすること』です」
Q.今後新しく始めてみたいことなどはありますか。また、最近のマイブームがあれば教えてください。
まえだ永吉さん「新しく始めてみたいことは、創作漫画を描いて出版社へ投稿してみたいです。
マイブームは、少し前まで液晶ペンタブレットについて、暇さえあれば調べていました。今使っている物が壊れかけていたので。調べれば調べるほどどれがいいんだろうと思ったり、いい物を使いたいけれど財布のひもが固いので、いつまでたっても購入ボタンを押せなかったり、もういっそのこと、場所を問わず描けるiPadが欲しいなんて思ったり。でも、こんな風に迷走して悩む時間すらも楽しいんです」
Q.今、うまくいかないことが重なり「もう全部どうでもいい…」と悩んでいる人に、まえだ永吉さんから皆さんにメッセージをお願いします。
まえだ永吉さん「うまくいかないときって『本当に嫌がらせか?』と思うほど重なりませんか。でも生きていれば何とかなるものです。また、周囲がどうかよりも、『自分はどうしたいのか、どうしたら楽しいか、幸せか』など、自分軸で考えてみてほしいです。自己中に、焦らず、マイペースで!」
Q.作品について、どのようなコメントが寄せられていますか。
まえだ永吉さん「『生きていてくれてうれしい』『永吉さんの漫画が読めてよかった』『幸せならそれでいいんです』『充実したいい生活ですね!』など、私を泣かせにくるコメントばかりでした。何か落ち込んだら、皆さんのコメントを読んでいつも元気をもらっています。本当にありがとうございます!」
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |







