楽器を高く売りたい時に知っておくべきおすすめの買取業者4つ紹介するよ。
<PRについて>
当サイトを運営するコツマガ編集部(運営:株式会社DIGITALIO)はアフィリエイトリンクを利用して広告表示を行っておりますが、その収益を元に様々な商品・サービスの購入や比較などの調査を行っております。今後も当サイトのコンテンツが皆様のお役に立てるよう様々な調査を行ってまいります。
- ギター
- ベース
- ドラム
- バイオリン
- トランペット
- ピアノ
- ターンテーブル
- 三味線
など…楽器の種類はたくさんありますが、もう演奏に使っていない楽器やコレクションをやめた楽器など、売ってお小遣いにしたいと考えたことはありませんか?
楽器はものによってはかなりの重量がありますし、繊細な品物が多いので店頭へ持ち込むのって結構大変ですよね。
そこでご提案したいのが、楽器の宅配買取です。
自宅にいながら楽器の査定から金額の振り込みまでが完了するので、忙しい方も面倒くさがりな方も簡単に臨時収入がゲットできます!
今回はコツマガ編集部が厳選した、楽器買取に強い宅配買取業者4社と、楽器を高く売る方法などを詳しくご紹介していきますよ。
楽器を高く売りたいとお考えの方は、ぜひ参考にされてみてくださいね!
目次
楽器のオススメ宅配買取業者4選+おまけ
宅配買取で楽器を買取してくれるオススメの業者の中から、厳選した4社を紹介していきます。
本稿では楽器買取業者の比較表や、買取業者の選び方なんかもご紹介していますので、ぜひ一度目を通していただければと思います!
1位:楽器の買取屋さん
楽器を高く売りたい場合は、やはり楽器専門店に依頼をするのが一番です。
楽器の買取屋さんでは、ギターやベース、サックス、ドラム、エフェクターやヴィンテージ楽器、電子楽器など幅広く楽器類を取り扱っています。
入門機などにありがちなあまりにも安価な楽器は買い取れない可能性がありますが、基本的にはどのような楽器でも査定をしてくれますし、キャンセル時の返送料が無料なので、最初に依頼をするなら楽器の買取屋さんがおすすめです。
関東、関西、四国エリアを中心に出張買取も行っていますので、「高価な楽器だから発送するのが心配」という方は出張買取や店頭買取を選択するのもよいでしょう。
また、楽器の買取屋さんはWEBに特化した買取店となっています。
コストを抑えている分を買取金額へ還元してくれるため、高価買取が期待できるかなと思います!
運営会社 | 株式会社GRACE |
---|---|
送料 | 無料 |
査定費用 | 無料 |
査定期間 | 商品到着後、即日査定 |
支払いまでの日数 | 査定額に了承後、24時間以内 |
送付後のキャンセル | 無料(送料無料) |
キャンペーン その01 | |
---|---|
楽器の買取屋さん | – |
内容 | LINE限定!買取額20%アップ! |
条件 | ・LINEでの査定限定 |
2位:楽器買取アローズ
「楽器をまとめ売りしたい」とお考えの方は、まとめ売りキャンペーンや大口査定で金額アップを行っている、楽器買取アローズがおすすめです!
また、楽器買取アローズでは楽器のテクニック本や偉人本、吹奏楽やオーケストラに関する本など「書籍」も取り扱っているため、楽器のほかに書籍でもたくさん勉強されていた方はまとめて売ってしまうことができます。
買取強化をしている楽器についても随時更新されていますので、より高く売りたい方は、ぜひ買取強化の品目もあわせてチェックしてみましょう!
なお、楽器買取アローズの宅配買取ではキャンセル時の返送料が自己負担となっているので、他店と比較しようと考えている方は返送料が無料の楽器の買取屋さんでの査定を先に行っていただくと、無駄なく買取ができます。
運営会社 | 株式会社GlobalArrows |
---|---|
送料 | 無料 |
査定費用 | 無料 |
査定期間 | 商品到着後、2日以内 |
支払いまでの日数 | 査定額に了承後、24時間以内 |
送付後のキャンセル | 無料(送料自己負担) |
キャンペーン その01 | |
---|---|
楽器買取アローズ | |
内容 | 買取額25%アップ! |
条件 | ・期間内の成約 |
キャンペーン その02 | |
---|---|
楽器買取アローズ | – |
内容 | まとめ売りで最大10%アップ! |
条件 | ・査定金額5,000円以上の品物5点以上 ・大口査定との併用は不可 ・30%アップキャンペーンとは併用可能 |
3位:楽器の買取屋さん(管楽器)
管楽器を売りたい方は、1位の「楽器の買取屋さん」と同じグループが運営する管楽器版の買取屋さんでの査定をおすすめします!
こちらの楽器の買取屋さんでは、管楽器が大好きな査定員で構成された信頼ある買取業者となっており、とくに管楽器の買取に強い店舗です。
同じ「楽器の買取屋さん」なので、もちろんキャンセル時の返送料も無料で利用でき、査定金額だけ知りたいといった方でも利用しやすいのかなと思います!
トロンボーンやクラリネット、トランペット、サックス、フルートなど管楽器全般取り扱っています。
また、公式ページではリアルタイムで買い取り実績が更新されるので、ぜひ売りたい楽器と似ている買取実績がないか注目してみてください。
運営会社 | 株式会社GRACE |
---|---|
送料 | 無料 |
査定費用 | 無料 |
査定期間 | 商品到着後、即日査定 |
支払いまでの日数 | 査定額に了承後、24時間以内 |
送付後のキャンセル | 無料(送料無料) |
キャンペーン その01 | |
---|---|
楽器の買取屋さん | – |
内容 | 関西エリア拡大キャンペーン!買取金額大幅アップ! |
条件 | ・詳細はお問い合わせください |
4位:奏屋(かなで屋)
楽器買取の業者によっては、和楽器の買取を取り扱っていないところもあるのですが、奏屋では和楽器の買取も行っています。
高価買取が期待できる1位の楽器の買取屋さんでは、三味線や和太鼓、尺八などの和楽器は残念ながら取り扱っていないため、希望の取扱品目がない場合は奏屋での査定依頼がおすすめです!
もちろん、ギターやベース、ドラム、バイオリン、アンプやエフェクターなど、そのほかの楽器もしっかり取り扱っていますので、他店の買取金額に納得がいかなかった方や、買取金額を比較したい方は検討されてもよいのかなと思います!
運営会社 | 株式会社リサイクルマイスター |
---|---|
送料 | 無料 |
査定費用 | 無料 |
査定期間 | 商品到着後、1週間程度 |
支払いまでの日数 | 査定額に了承後、最短翌日 |
送付後のキャンセル | 無料(送料無料) |
おまけ:音屋
最後に、おまけとしてオーディオ機器を高価買取してくれる買取業者を1社ご紹介します!
「音屋」は4位の奏屋と同じグループが運営されている、オーディオ買取の専門店です。
自作のアンプやCDプレーヤー、レコードプレーヤー、スピーカーやリールデッキなど幅広いオーディオを買取していますので、楽器のほかにオーディオ機器の買取先を探されている方はぜひ検討されてみてください!
総合リサイクルショップなどでは見極められないような、古いオーディオなんかもしっかり見てくれますよ!
運営会社 | 株式会社リサイクルマイスター |
---|---|
送料 | 無料 |
査定費用 | 無料 |
査定期間 | 商品到着後、1週間程度 |
支払いまでの日数 | 査定額に了承後、最短翌日 |
送付後のキャンセル | 無料(送料無料) |
ひと目でわかる楽器宅配買取のサービス比較表
楽器の買取屋さん | 楽器買取アローズ | 楽器の買取屋さん(管楽器) | 奏屋 | |
---|---|---|---|---|
買取対象品目 | ギター、ベース、ドラム、管楽器、電子楽器、弦楽器
エフェクター、アンプ、DJ機材、鍵盤楽器、録音機器 そのほかカスタム楽器やヴィンテージ楽器など |
ギター、ベース、ドラム、管楽器、電子楽器、弦楽器
エフェクター、アンプ、DJ機材、鍵盤楽器、録音機器 楽器や演奏関連書籍など |
管楽器全般(ヴィンテージ含む)、管楽器の付属品など | ギター、ベース、ドラム、管楽器、電子楽器、弦楽器
エフェクター、アンプ、DJ機材、鍵盤楽器、録音機器 和楽器など |
買取不可商品 | 電子ピアノ、エレクトーン、グランドピアノ
あまりにも安価で購入した楽器 和楽器など |
ジャンク品、修理や部品の交換が不可能な楽器
大型楽器、和楽器 |
修理や部品の交換が不可能な管楽器 | 多少壊れていてもOK |
買取方法 | 出張・店頭・宅配買取 | 宅配買取 | 出張・店頭・宅配買取 | 出張・店頭・宅配買取 |
電話対応 | 年中無休
10:00~22:00まで |
水/日 定休
10:00~14:00 |
年中無休
10:00~22:00まで |
9:15~20:30まで |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
査定期間 | 商品到着後即日 | 商品到着後2日以内 | 商品到着後即日 | 商品到着後一週間程度 |
振り込みまでの日数 | 買取金額に了承後24時間以内 | 買取金額に了承後24時間以内 | 買取金額に了承後24時間以内 | 査定金額に了承後最短翌日 |
キャンセル時の送料 | 無料 | 自己負担 | 無料 | 無料 |
対応エリア(出張) | 全国 | – | 全国 | 全国 |
実店舗 | 横浜店(店頭買取)
ほか各宅配買取倉庫 |
– | 横浜店(店頭買取)
ほか各宅配買取倉庫 |
全国50店舗 |
公式ホームページリンク | 楽器の買取屋さん | 楽器買取アローズ | 楽器の買取屋さん(管楽器) | 奏屋 |
ここまで、楽器の買取でおすすめの業者を4社ご紹介しましたが、ひと目で見ても特徴が分かるように比較表を作ってみました!
とくに買取不可商品や、和楽器買取の可否、キャンセル時の送料などが各店舗で異なることがあるので、慎重に選びたい方は参考にしてみてください。
自分に合った宅配買取業者の選び方
楽器の宅配買取と一口に言っても、「まとめ売りをしたい」という方や、各店舗の買取強化品目と自身が売りたい楽器が一致しているかどうかなどによって、買取金額は異なってきます。
以下の買取業者を選ぶポイントを参考にして、ぜひご自身にあった楽器の買取業者を選択してみてください。
取り扱っている楽器のジャンルで選ぶ
一番重要なのが、売りたい楽器の取り扱いがあるかどうかです。
取り扱いがなければもちろん買取を断られる可能性もありますし、他店よりも安く買い取られてしまう場合もあります。
少なくとも本稿でご紹介している楽器買取業者の4社では、公式ホームページでしっかりと買取可能品目が記載されていますので、まずは取り扱っている楽器で買取業者を絞り込みましょう。
キャンペーンで選ぶ
楽器の買取業者では、お得なキャンペーンを実施している店舗も多くあります。
とくにまとめ売りや大口査定を考えている方は、まとめ売りキャンペーンを実施している買取業者で依頼をすると、他店よりも数万円金額がアップする可能性もあるんです。
本稿でご紹介した4社の中でいうと、楽器の買取屋さんで20%アップキャンペーン、楽器買取アローズではまとめ売りで最大10%アップのキャンペーンが実施されていますので、気になる方はチェックしてみてください。
買取強化品目で選ぶ
「楽器を1円でも高く売りたい!」とお考えの方は、各公式ホームページに記載されている「買取強化品目」を確認してみましょう。
各店舗によって、買取強化を実施している楽器やメーカーなどは少し異なります。
買取強化品目と合致する楽器をお持ちであれば、他店よりも高く売れる可能性がありますので、ぜひ一度査定依頼に出してみてください。
また、「買取金額を重視する」という方は、気になる買取業者で比較してみるのがおすすめです。
同じ楽器でも、結構買取金額が違うこともあるみたいですよ。
楽器の下取りもひとつの手段
新たに楽器を買いたいという方は、楽器を購入する店舗での「下取り」という手段もあります。
下取りしてもらった分、ほしい楽器が他店よりも事実上安く購入できることになります。
ただし、下取りの場合は楽器の購入時に自身の楽器を渡さなければいけない店舗が多いので、買取金額を重視される方はやはり焦らずに専門業者に買取依頼をするのがよいかもしれません。
楽器の宅配買取の特徴
「宅配買取ってハードル高そうだし、店舗に持って行った方が早く済みそうだなあ…。」と初心者の方は敬遠してしまいがちですが、それは大きな誤りですよ。
宅配買取は、売りたい楽器をダンボールに梱包して、運送会社に集荷してもらう、たったこれだけで買取が出来るとても楽なやり方です。
覚えてしまえば、手間もかからず最高に便利ですよ。
では、楽器の宅配買取の特徴を見ていきましょう。
宅配買取で楽器を売る流れ
宅配買取を利用したことが無いと、どういうものなのかイメージしづらいですよね。
では、宅配買取で楽器を売ってから、お金を貰えるまでの簡単な流れを紹介していきます。
まずは、宅配買取業者のWEBサイトから買取申し込みをしましょう。
それが済んだら、売りたい楽器を段ボールに梱包して、指定の日時に商品を集荷してもらいます。
あとは査定が完了するのを待ちましょう。
どの業者も大体1日~3日程度で買取査定額を通知してくれるので、その金額に納得したらお金を銀行振り込みしてもらう、たったこれだけです。
意外と簡単ですよね。細かいことは、買取申し込みをする段階で宅配買取業者のサイト上で色々と指示してもらえるので、あまり難しく考えず、とりあえず申し込みだけしてしまえば大丈夫ですよ。
楽器の宅配買取のメリットとデメリット
メリット | 自宅から出ることなく店頭買取と同様の金額で買い取ってもらえる。 |
---|---|
デメリット | 店頭買取よりも現金化までに多少の時間が必要。 |
宅配買取で楽器を売るメリットは、やはり自宅から1歩も出ることなく楽器を売れることでしょう。
大半の楽器はサイズが大きいので、店舗まで持ち運んで売るのは重労働ですよね。
しかし宅配買取ならそんな手間は不要です。
自宅に居ながら電話またはインターネットで簡単申込すると、ダンボールを含む梱包キットを無料で届けてもらえるので、後は好きな時間に売りたい楽器を梱包して発送するだけ、どっても楽チンですよね。
一方、宅配買取で楽器を売るデメリットとしては、現金化まで時間がかかることが挙げられます。
楽器買取をしている店舗に足を運べば予約なしでも査定額をつけてくれて、その場で現金化してくれますが、宅配買取の場合は、発送した楽器が業者に届いてから査定が始まり、数日後に査定結果の連絡を受けて買取金額に納得したらば、それまた数日後に代金が銀行振込されるという流れとなっています。
そのため、楽器を発送してから現金を貰えるまで約1週間程度はかかることは覚悟しておきましょう。
しかし、その分宅配買取の業者は、店舗買取の業者よりも高価買取の可能性が期待できますよ。
なぜなら、宅配買取の業者の多くは実店舗を構えておらず、人件費や土地代などの固定費用をカットしているため、その分買取金額を高く設定できるんですよね。
楽器を売るなら、手間がかからず、しかもお得に買取できる宅配買取を利用していきましょう。
高く売れる楽器のポイント
宅配買取で楽器を売る前に、査定ポイントをチェックしておきましょう。
以下のポイントを守っていれば、きっとあなたの楽器は高価買取してもらえますよ。
- 楽器の保存状態が良好
- 付属品が揃っている
- できるだけ早く査定にだす
楽器の保存状態が良好
やはり保存状態が良好な楽器は、高価買取につながります。
楽器によって手入れの方法はまったく異なりますので、楽器に適した方法で手入れをしてから買取に出すのがよいでしょう。
また、楽器にステッカーを貼っている方もいるかもしれません。
ステッカーは、綺麗に剥がせるようであればできるだけ剥がした状態で査定依頼に出すのがおすすめです。
ただし無理に剥がそうとしてしまうと、楽器に傷がつく原因となりますので、難しそうであれば無理にステッカーを剥がす必要はありません。
付属品が揃っている
楽器買取に限らず、買取においては付属品が揃っている品物は金額アップしやすいです。
- 楽器のケース
- 取扱説明書
- ケーブル
- ピック
- 予備の弦
- 楽器調整用の六角レンチ など
例としては上記のような付属品が挙げられます。
とくに楽器に付属していた専用のケースは、傷物であっても一緒に査定できると高く買い取ってくれる可能性があります。
ぜひ査定に出す前にいま一度ご自宅を確認し、付属品の有無をチェックしてみてください!
できるだけ早く査定に出す
ヴィンテージ楽器などは例外ですが、楽器を売る際は一般的に新しい楽器であるほど買い手がつきやすいため、高価買取につながります。
また、楽器は保管状態によって経年劣化が起こりやすい品物でもありますので、迷われている方は一度無料査定に出されてみてください。
これも楽器に限ったことではないですが、新しいモデルの商品が発売されると、以前のモデルの相場は徐々に下がっていきます。
ぜひ現在のモデルが古くなる前に、できるだけ新しい状態で査定に出しましょう!
まとめ
楽器を高く売れる宅配買取の方法や注意点、オススメの宅配買取業者を4社ご紹介しました。
楽器類は専門性の高いジャンルでもあるので、高く売りたい場合は楽器買取専門の業者に買取依頼をするのがおすすめです。
専門業者であれば、新しい楽器でなくてもしっかりと価値を見極めてくれます。
ぜひ本稿でご紹介したおすすめの楽器買取業者の中から、ご自身にあった店舗を選択してみてください!
↓下記のページでジャンル別宅配買取の比較をしているのでチェックしてみてください!