ママを応援!コープ、生協(パルシステム)など子育て中に受けられる割引まとめ

<PRについて>

当サイトを運営するコツマガ編集部(運営:株式会社DIGITALIO)はアフィリエイトリンクを利用して広告表示を行っておりますが、その収益を元に様々な商品・サービスの購入や比較などの調査を行っております。今後も当サイトのコンテンツが皆様のお役に立てるよう様々な調査を行ってまいります。

赤ちゃんが産まれたら、それまでの夫婦だけの生活とは違い色々なお金がかかってきます。

でも、安心してください!

そんな子育て中のママのためのオトクなサービスがあるのをご存じでしょうか?

ここでは子育て中のママを応援するオトクな割引きサービスをまとめてみました。

楽天ママ割

楽天ママ割

まずご紹介したいのがあの有名な楽天が行っている楽天ママ割。

このサービスは楽天が子育て中のママやパパのためのプログラム。

バースデー特典プレゼント

割引き内容としてはママとお子さんの誕生日に300円オフクーポンを発行するバースデー特典プレゼントがあります。

しかも、お子さんの数だけ発行してくれるというからうれしいですよね?

メルマガからお知らせがくるので、こまめに楽天からのメルマガをチェックしてくださいね!

ママ割ニュース購読

次に、ママ割ニュース購読という特典です。

どうしてもメルマガは読まずにゴミ箱へ入れてしまいますが、ママ割ニュースは違います。

子育て便利グッズや絵本の情報などが送られてくるので、子育て中のパパやママにはうれしいメルマガ!

また、毎月クーポン定期便特典というサービスもついています。

このサービスは10種類以上ものクーポンがメルマガで届くというもの。

バースデー特典に比べるとちょっと内容は劣るかもしれませんが、もらって損はありません。

お気に入りのショップのクーポンが来る時だけ使う…という方法がおすすめです!

サンプルボックス当選

さらに、ママ割の最もオトクなサービスがサンプルボックス当選のチャンス

このサービスはエントリーがいらず、お子さんの年齢に合わせてマタニティボックス、ベビーボックス、トドラーボックスの3つから選ぶことができます。

それぞれ50人、合計なんと150人もの方に当たるというサンプルボックス。

この特典を受けるためだけに楽天ママ割に登録している方もいるそうですよ!

なお特典や割引内容は時期によって異なる可能性があるので、ぜひ無料登録してみてください。

コープデリの赤ちゃん割引

コープデリ

小さいお子さんをお持ちのママは安全・安心なものを食べさせたいという方が多いでしょう。

そんなママにおすすめなのがコープデリ。

コープデリは生協の宅配サービスで、関東を中心に新潟や長野などでも利用できるサービス。

商品の注文はウェブやアプリからできるので、お子さんが寝ている間や、ちょっとした家事の合間に注文できるため人気です。

また、扱われている商品は誰がどこでどうやって育てたのかはっきり分かるので、ママにとって安心です。

カタログ掲載商品はなんと6,000品目というから驚きです!

このコープデリの割引内容としては1回の注文が税別3,000円以上の場合手数料無料で、3,000円未満の場合198円(※コープみらいの場合)がかかります。

ただ、母子手帳交付~1歳未満のお子さんがいる場合、注文金額にかかわらず無料となっているので、赤ちゃんがいる方や妊婦の方はぜひ利用してみてくださいね!

パルシステムのベイビー&キッズ割引

生協の宅配であるパルシステムもベイビー&キッズ割引を行っています。

パルシステムでは離乳食や幼児食で使えるオリジナル商品が多いです。

その他にも小児科や管理栄養士が監修している月齢別の離乳食レシピやQ&Aなども分かります!

パルシステムのキッズ特典は地域によってことなりますが

例えば東京であれば母子手帳交付日から小学校入学前のお子様がいる過程が対象になります。

申請から約6か月が手数料無料になりますので、ぜひ検討してみてください。

らでぃっしゅぼーやのベビー特典

らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやは低農薬・有機野菜をはじめとした食品や日用雑貨などを個別宅配するサービスです。

このらでぃっしゅぼーやのベビー特典とは妊娠中の方や、3歳未満のお子さんがいるご家庭を対象に、税別3,000円以上で最大36ヶ月配送料が無料という特典があります。

妊婦の方や小さいお子さんがいる方はお買い物に行くのも大変ですし、重いものを持てないのでこのサービスはありがたいですね。

プレミアムウォーターマムクラブ

premium water momclub

お水の宅配サービスを利用している方も多いかと思います。

そんなお水の宅配サービスの中でもプレミアムウォーターは妊婦さんと5歳以下のお子さんをお持ちのご家庭に限り

  1. 初回設置サービス料8,000円が無料
  2. サーバーレンタル料初回月無料
  3. ボトル1本当たりの料金が1,520円の割引
  4. 貯めたPWポイントは1pt=1円で使える

…などのサービスが受けられます。

赤ちゃんのミルクや小さいお子さんに飲ませるお水などは安心できるものを選びたいですよね?

そんな、子育て中のママさんにぴったりなサービスです。

UR賃貸子育て割

UR賃貸子育て割

みなさんご存じかもしれませんが、UR賃貸とはUR都市機構が所有する賃貸住宅のことで、団地スタイルのものやおしゃれなリノベ物件などさまざまなタイプがあります。

最大の特徴は礼金、仲介手数料、更新料が不要で保証人もいらないということ。

このUR賃貸が行っている「子育て割」は対象の物件に入居する子育て世帯に対し、最大2割の家賃割引きをするものです。

18歳未満のお子さんがいるご家庭で最大6年(新婚時3年を加えると最大9年)の割引きが受けられます。

ただ、所得の要件を満たしていないと利用できないので注意しましょう。

まとめ

子育て中のご家庭を応援する割引きについていくつかご紹介しました。

住まいからお水、クーポン、食材の宅配…など、さまざまなものがありましたが、いかがだったでしょうか?

どれも簡単に登録、利用できるものばかり。

子育て中は何かとお金がかかりますし、できるだけ節約してお子さんの将来のために貯金したいですよね?

そのためにも、ここでご紹介したオトクな特典や割引きサービス をぜひ利用してみてくださいね!

無理せずにお小遣いを稼ぎたい!という方はアンケートモニターがおすすめです。

以下の記事で詳しくご紹介しているので参考にしてみてください。

あわせて読みたい