ポイント交換のPeX

J:COM MOBILEの口コミや評判。ユーザー23人にアンケ―トを実施したよ!J:COMユーザーは必見

<PRについて>

当サイトを運営するコツマガ編集部(運営:株式会社DIGITALIO)はアフィリエイトリンクを利用して広告表示を行っておりますが、その収益を元に様々な商品・サービスの購入や比較などの調査を行っております。今後も当サイトのコンテンツが皆様のお役に立てるよう様々な調査を行ってまいります。

今回はJ:COM MOBILEの口コミや評判について、実際に利用している23人のユーザーにアンケートを実施し調査してみました。

改めてJ:COM MOBILEについて、口コミやサービスについて調べていて思ったのは、J:COMの各サービスを利用している方はよりお得・便利に利用できる格安SIMだということです。

この記事の後半でもご紹介していますが、J:COM MOBILEのサポートは他社よりも手厚いので、格安SIMでありがちな「オンライン上のみでのサポートでは心配」といった方にもおすすめできると思いました。

それではさっそく、口コミと一緒にアンケート結果を見ていきましょう。

【総評】J:COM MOBILEはJCOMユーザーに人気!契約時の特典もお得

J:COM MOBILEの総合満足度は、母数が少ないこともあるかもしれませんが、アンケート回答者全員が「満足」と答えてくれています。

  • 訪問でのサポートがあるのが良い
  • J:COMオンデマンドやJ:COMミュージックのパケット通信がカウントフリー
  • 契約時のキャンペーンがお得※
  • 月額料金が安い
  • ケーブルテレビや回線などとまとめて支払えて便利

※時期によります

口コミ全体を見た感じでは上記のような内容が多かったと感じます。

とくにサポートサービスとして、訪問まで行っているのは個人的にも驚きました。

次の項目で詳しくご紹介していますが、J:COM MOBILEを含め、J:COMの各サービスをあわせて契約しようと考えている方や、自宅で利用する回線サービスなどと合わせて、セット割を活用したいと検討されている方にもおすすめです。

     
女性 25歳 無職
デザリングが無料で使えるし、外でWi-Fiが使えるというのも大きいです。わからなければ訪問でサポートをしてもらうことも出来るので、私のようになかなか外出できないような人でも来てもらえて教えてくれるので助かりました。
     
男性 19歳 学生
どんな人でも手軽に使うことができ、サポートもよくわかりやすくなっています。 料金が学生でも手が届きやすくすべてのスマートフォンを普段からよく使うには最高のプランだと思います ぜひたくさんの方に利用してもらいたいです。
     
女性 52歳 自営業
キャンペーンなどの時期にもよるかと思いますが私の場合はキャッシュバックも十分あったのと、 普段の携帯代も低く抑えられるので、経済的にも満足しています。
上記の口コミを見てみても、手厚いサポートや時期によって行われるキャッシュバックキャンペーンについて高い評判を得ているようですね。

【月額料金】J:COM MOBILEは月額料金の評判が良い!人気のスタート割とは

J:COM MOBILEユーザーからの口コミでは、月額料金の安さに関する内容も多く寄せられていました。

なんと、総合満足度だけでなく月額料金についても23人全員が満足と答えています。

J:COM MOBILEでは1GB/1,078円のプランをはじめとして、5/10/20GBからの選択が可能です。

J:COM MOBILEの料金プラン
  • 1GB 1,078円
  • 5GB 1,628円
  • 10GB 2,178円
  • 20GB 2,728円

上記の料金から、26歳以下が利用できるヤング割の適用で6か月間1,078円引き、スタート割の適用で12か月間最大550円引きでスマホが利用できます。

J:COM MOBILEの料金の安さについては、下記のように多くの口コミが寄せられました。

たとえば20GBプランの場合、割引の適用がなくても2,728円で利用できるので、最安値とはいきませんが大手キャリアより安く利用できるのは間違いないでしょう。

     
男性 38歳 無職
基本料金980円の1GBコースで利用しています。外出時はLINEでの通話かチャットくらいしか使わないのでこれで十分です。 自宅ではWi-Fiに繋いでソシャゲで遊んだりしてます。 あと回線がauと同じらしいので電波良いです。 使い方次第でコスパかなり良いと思います。
     
女性 30代 会社員
私が、JCOM MOBILEで良かった点としましては、まずは、格安な値段設定として、1G月額980円~で利用できると言う格安な通信環境でした。それに加えまして、自宅で手続き完了ができる点や、スタート割適用なプランも充実していることでした。
     
男性 40代 会社員
ケーブルを使い、自宅でのインターネット環境やケーブルテレビが見れてプラスで携帯料金が安くセット割でできるところがいい。両親の家でも使っているが、自宅にまできて配線や設定をしてくれて老人に寄り添ったビジネス展開も好感が持てる。
     
女性 30代 会社員
JCOM MOBILEを利用させて頂くにあたりまして、私が嬉しかった部分としましては、1GBが月額980円~で利用できる非常に安い所でありました。自宅で手続きが完結できて事務手続きがかなり簡単であると思いました。
     
男性 57歳 自営業
月々の利用料金だけではなく、端末の割賦料金も他に比べると割安です。また最低容量のプランでもauのWi-Fiスポットが無料で使うことが出来る事も相まって、特にギガ不足を感じたことはありません。
     
男性 40代 自営業
両親にプレゼントしました。月額料金プランがシンプルで分かりやすく、オプションサービスなどの加入がない点が良い。また、サムスン端末が利用できるので不自由さを感じないです。オンラインでのスタッフ対応が親切で、高齢の両親でも問題なく利用できています。
     
男性 32歳 会社員
端末代金が安い事です。私の持ってるHUAWEI P20 liteでは36,960円(税込)がなんと実質的に無料でした。ただし、サービスの適用を受けるには48か月契約となるので注意してください。でもお得だと思います。

また、「J:COM MOBILEを利用してよかったと思うこと」について聞いてみた結果を見ても「利用料金が安い」という項目が圧倒的に多くの票を集めていました。

また、J:COM MOBILEではシニア向けプランと学生向けプランも用意されています。

J:COM MOBILEのシニア/学生向けプラン
  • シニア60割 1GB1,078円+5分かけ放題12か月間無料+おまかせサポート3か月間無料
  • U26ヤング割 5GB以上のプランが1,078円引き(6か月間)
  • 最強ヤング割 データ使用量がずっと最大10GB増量+U26ヤング割※

※J:COMの他サービスとセットで契約することで適用

家族で利用する場合や、他のJ:COMサービスとの併用でお得に利用できるのも、J:COM MOBILEの強みなのではないでしょうか。

ケーブルテレビ、スマホ、回線まとめて支払えると評判

セットでお得に利用できるというメリットに加えて、J:COMサービスに関する料金をまとめて支払えることについても、いくつか口コミが寄せられていました。

カードや口座の使い分けをしていると、どの料金を何で支払っているのか管理をするのが面倒になってしまったり、「引き落とし日を揃えたい」といった要望が出てきたりしますよね。

そういった観点でも、J:COMユーザーにとっては使い勝手がよいのかなと思います。

口コミにも「J:COM利用者にはメリットがある」との内容がありました。

     
男性 48歳 会社員
ケーブルテレビとネットと電話を契約をしていますので使い始めました。いろいろとスムーズにいきましたし、引き落としですが請求もまとめて一緒に支払えるので楽です。詳細はテレビで確認できますので安心して利用できます。
     
女性 30歳 学生
私はネットと公共料金とモバイルのセットのプランに入っていて、一括請求なので管理しやすいです。また、ジェイコムショップが近所の商業施設に入っており、その窓口で不明点を聞けるので安心です。問い合わせの電話窓口も対応が丁寧で良いと思います。
     
男性 40代 会社員
ジェイコムのサービスのこともいろいろ知ることができるので、ジェイコム利用者としてはメリットがあるように思います。まとめて利用できるのでスムーズさを感じています。
     
女性 38歳 主婦
家のネット回線とテレビをジェイコムに変えたので、携帯もついでに帰ることにしました。支払いが一か所に出来て便利だなと思ったのと、キャンペーンなどの適用でかなりお安くなり大満足です。申し込みもとても簡単でした。

【データ使用量】1GB~10GBまで幅広い利用者が満足できている!

J:COM MOBILEユーザーに月々のデータ使用量を聞いてみました。

結果としては、1GB~3GB以下の利用が多くの票を集めていますが、全体を大まかに見ると10GBまでの利用も多いのかなと感じます。

データの繰り越しにも対応しているため、スタート割などの特典を活用して、最初だけ多めのデータプランに加入してみるのもよさそうです。

続けて「よく使うアプリやインターネットサービス」についても聞いてみたところ、メッセージのやり取りやWEB閲覧に加えて、動画アプリも多く利用されていることが分かりました。

次の項目で詳しくご紹介しますが、J:COM MOBILEではJ:COMが提供している動画アプリ音楽アプリを利用した際の、パケット使用がカウントされない特典がついています。

そのため、特典を活用して動画視聴をしている方も多いのではないかなと想像しています。

JCOM提供の動画や音楽アプリのデータ通信量がカウントなし

前述したように、J:COM MOBILEでは「データ通信量カウントなし」の特典がついています。

データ通信量カウントなし特典の概要
  • 「J:COMオンデマンド」アプリ
  • 「J:COMミュージック」アプリ

上記2つのアプリ利用中はデータ通信量が加算されません。

J:COMオンデマンドは、テレビをはじめとしてタブレットやスマートフォン、PCで特別なチャンネルや動画が視聴できる人気のサービスです。

J:COM MOBILEと併用することで、外出先でもJ:COMオンデマンドのチャンネルが視聴できるほか、ミュージックアプリもデータ使用量を気にせず利用できるのは嬉しいポイントですね。

スタート割やカウントフリーの特典など、J:COMユーザーをとことんお得にしてくれる姿勢は、節約したい人にとっても好感がもてます。

口コミでも、カウントフリー特典についての内容がいくつか寄せられていました。

     
男性 42歳 自営業
他に良い点と言えば、「J:COMオンデマンド」アプリがデータ通信を気にしないで使うことができる点です。J:COMのケーブルテレビに加入しているので、よりこのサービスが活かされています。このサービス特典はかなり良いです。
     
女性 32歳 会社員
au回線とdocomo回線の2回線から選べるのは良かったですね、私はdocomo回線にしました。私の一番気に入っている所はJ:COMオンデマンドアプリです、このアプリを使うことで、J:COMオンデマンドが配信する動画サービスが、データ通信量を気にせずに楽しめます。

【通信速度】通信速度も比較的安定していると評判

気になる通信速度については、23人中19人が「満足・大変満足」と回答してくれています。

格安SIMにおいて通信速度の不安はつきものですが、J:COM MOBILEは当サイトが実施した格安SIMを比較する企画でも、平均下り速度55.62Mbpsと、大手キャリアの新料金プランにも劣らない速度を記録していました。

また、10GB以上のプランなら速度制限時でも1Mbpsの速度で設定されていますので、テキストが主体のWEB閲覧やメッセージのやり取りについてもストレスなく利用できるでしょう。

     
男性 40代 会社員
料金が低いためサービスなどが不安だったのですが、電波状況や通信環境もよくとても安心して利用できています。わからないことがあっても、サポート体制もしっかりしていて、格安スマホでも問題なく利用できるのでコスパはいいと思います。
     
女性 34歳 会社員
ユーザー数が少ないからかわかりませんが、速度がまあまあ安定しているので満足しています。
     
男性 57歳 自営業
シェアが少ない為かも知れませんが速度低下を感じたことは一度も有りません。。
     
男性 40代 会社員
利用料金が安くなっても、通信環境には変化がなく、使いやすいです。
口コミの中では「ユーザー数が少ないから快適に利用できるのかな」といった考察が度々みられるのですが、個人的には単純にサービスの品質が高いのではないかと考えています。

KDDIの連結子会社である点や、長年ケーブルテレビの事業を統括・運営している大企業なので、安心感は高いですよね。

【通話品質】J:COM MOBILEは5分かけ放題が550円!品質も問題なし。

J:COM MOBILEユーザーには通話利用の頻度についてもうかがっています。

「ほとんど通話しない」と答えた方が多いですが、僅差で「友人や家族で連絡する程度」への票も集めていますね。

J:COM MOBILEでは月額550円の5分かけ放題と、月額1,650円の60分かけ放題の通話オプションが用意されており、「かけ放題オプションに加入しておきたい」と希望する方にとっても、都合のよいサービスなのかなと感じます。

とくに短時間の通話利用が多い10分も必要ない方にとって550円という金額は、格安SIMの中でも安い価格設定なのでおすすめです。

     
男性 25歳 自営業
格安シムでも、端末保証と通話し放題が付いている所が良い。

通話品質についても、アンケート結果を見る限りでは問題なく利用できるようです。

母数が少ないこともあり、口コミ内で通話品質について触れている内容もわずかですが、少なくとも不満と捉えられる内容のものは見当たりませんでした。

     
女性 34歳 会社員
あまり電話をすることはないのですが、電話をしていても音声もなにも問題ありませんし、使っていて文句はほとんどありません。
     
男性 57歳 自営業
通話や通信などの基本的な部分はまったく問題はありません。料金面でも端末料金を含めると最安の一つなので全く不満は無いです。

【サポート】遠隔・訪問・電話に対応しユーザーを手厚くサポート

続いて、J:COM MOBILEのサポート体制についての評判です。

解決しづらいと答えた方は一人もおらず、「分からないことが解決しやすい」もしくは「サポートを利用したことがない」と答えた方に分かれました。

J:COM MOBILEのサポート体制は、ほかの格安SIMとは一線を画していると感じます。

端末の初期設定やMNP乗り換え時の切り替え、Googleアカウントなどの設定といった混乱しがちな設定を、画面を共有しながら丁寧に案内してくれる「えんかくサポート」や、ケーブルテレビ対応エリアにお住まいのユーザーが利用できる「訪問サポート」など、近くに実店舗がなくても十分なサポートが受けられるのではないでしょうか。

     
男性 25歳 自営業
店舗店員が感じが良く、分からない不明点も親切に説明してくれる所がとても好感が持てた。 端末保証利用時も、数日で機種が届く為3大キャリアよりも利便性が高い。
     
女性 52歳 自営業
家のネット環境も含めて大手からの乗り換えで億劫で迷っていましたが、サポートが充実しており面倒なこともすぐ解決し、スムーズに完了しました。
     
男性 50歳 会社員
ショップへ行ったとき、店員さんにより、スキルに差があるので問題解決したりしなかったりで、 少々いらつくときがあります。只、全体的には対応の良い人が多いと思います。今のところ満足していて、他社に乗り換えるつもりはありません。
口コミでは、一部店舗スタッフのスキルに差を感じたという方もいらっしゃいましたが、全体としてはサポートの利便性が勝つところもあり、それほど問題ではないようですね。

【手続き】手続きは料金シミュレーションを見ながら進められて簡単・安心

格安SIMの手続きは、オンラインのみに限られていることも多く、インターネットでの操作に慣れていない方は不便に感じることもあるかと思います。

しかし、J:COM MOBILEの契約に関しては「簡単にできた」と評判でした。

J:COM MOBILEは全国にあるジェイコムショップで契約ができるほか、オンラインでの契約にも対応しており、オンラインでの契約においては、入力を進めながら支払い料金の総額や内訳の確認ができます。

必要なオプションなどは自分で選択できるため、無駄なオプションがついてくることもなく、万が一選択を間違っても内訳が確認できることによって、誤入力も防げそうですね。

口コミでも「申し込みが簡単」「料金表が分かりやすい」などの声がありました。

     
男性 31歳 会社員
申し込みで公式HPにアクセスしましたが、料金表などがわかりやすく、料金シミュレーション機能も使いやすく、他社の格安SIMとの比較も容易に行うことができました。 また、機種も豊富に取り揃えており、選択肢が多く、満足行く機種を見つけることができました。
     
男性 27歳 会社員
申し込みが簡単にできるのでスムーズに利用できた。 料金が安いうえに、お任せサポートなどがあって安心して利用しやすい。 Wi-Fiが自由に使えて低ギガでも使えるのでさらに安く利用できる。 かけ放題があるのがいい。

【ユーザー層】J:COM MOBILEは30代から40代がメイン!品質重視の方に人気かも

今回実施した口コミ調査においては、30代から40代の利用が多く、男女の割合については男性に偏る結果となりました。

J:COMというとケーブルテレビの印象が強く、実際にサービスとしても人気であるため、テレビ視聴をメインとする世代や「安心感」「安定感」「品質」を重視するようなユーザーからの認知度が高いのかなと感じています。

サポート体制や料金プラン、サービスなど総合的にみても、J:COM MOBILEは学生などの若い年代はもちろんのこと、高齢者へのサービスもカバーしている印象なので、「価格重視」というよりは「品質重視」のユーザーが多く利用しているのかもしれませんね。

J:COM MOBILEの口コミや評判を徹底調査して感じたこと

J:COM MOBILEの口コミやアンケート結果を含め、サービス全体を調べて思ったのは

  • サポートが手厚い
  • J:COMユーザー(もしくは見込み客)を徹底的に優遇している

ということです。

セット割(スタート割)で他社との差別化を図っているだけでなく、契約後についても長く安心して使い続けられるようなサポート体制に力を入れているように感じます。

  • どちらかというと料金よりもサービスや品質重視
  • J:COMのサービスをすでに利用している
  • J:COMのサービスの利用を検討している

このような方にJ:COM MOBILEはピッタリなのではないでしょうか。